Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
塾歌のエンディング感がすごくて鳥肌立ちました。高校野球を締めくくるのに最高の歌でした。
高校を卒業し、浪人した。浪人中、慶應義塾大学野球部で野球をやると心に決め、毎日のようにこの塾歌を聴きながらモチベーションを保った。晴れて慶應合格し、野球部の門を叩いた。勝利の度に高らかに歌った。卒業後、試練の度にこの塾歌に心を支えられてきた。今回の優勝を現地で目の当たりにし、塾歌を盛大に歌いながら泣いた。まさに私の人生と共にある名曲です。
『塾歌』と『若き血』はただでさえ神曲。大勝利のステージで大合唱できたら最高だ。
大学OBです。神宮では何度も聞いたこの塾歌、生きているうちに甲子園で聞くことができるとは夢にも思ってませんでした。ほんと夢のようです。
ネットでほとんどの人は仙台育英が優勝すると予想してた中、勝ち続けた慶応。塾歌が流れてる時、俺なんも関係ないけど泣きそうになった。みんなおめでとう
アルプスで周りと歌いながら泣いてました。本当に感動しました。撮っていただきありがとうございました。
壮観です。そして夢のようです。塾歌が甲子園でこんな大合唱されるなんて。
1:50 歌い終わってお辞儀したら、全部員が一斉に猛ダッシュして仲間のところへ。主将らしく深々とお辞儀をしていたせいで明確に出遅れた大村くん。少しして副将の延末くんが大村くんに気付いて近づくシーンが最高。主将、副将という立場で何か同じ思いがよぎったのか、単なる偶然か。大学に行っても、後輩から見て頼れる存在で近くに居続けるのでしょう。
本当に強かった。この言葉しかない。
校歌のテンポといい空の暗さといい選手たちの表情といい今までにない決勝の感じでよかった!
校歌ではなく塾歌ですね。
すいません
すいませんではなく、すみませんですね。
@@タカ-p3p指摘厨きっつ
早稲田OBだけど、仕事で苦しい時この動画を定期的に見てなぜか元気づけられる
塾生大集結って感じでした。いやマジで最高の瞬間に立ち会えたのは幸せです
塾歌まじかっこいい
習志野であったり大阪桐蔭であったりとかブラスバンドの音量とクオリティで圧倒されることはあったけど、甲子園での校歌斉唱でここまで圧倒されたのは初めてだった。慶應の母校愛はすごいな本当に。
中学校、高校、大学は全て塾歌がいわゆる校歌ですから、歌える人は相当多いと思います。
何度見ても感動します高齢者だけど現地で歌いたかったです
現地で観戦してたんだけど、甲子園の決勝で「塾歌」を歌えたのは本当に一生の思い出になった。ありがとう塾高ナイン。春のセンバツに引き続き、素晴らしい試合をしてくれた育英さんナインにも感謝です。
同じく幸運にも現地で観戦することができ、三塁側内野席で塾歌の合唱に加わっていました。優勝から多少の月日が経ちましたが、あの時の興奮を再び見たくなりこの動画を見ています。あらためてこのような機会を与えてくれた塾高ナインにはありがとうと言いたいです。
校歌(塾歌)の音源が聞こえないレベルの熱唱で凄すぎしかも塾歌かっこいい上にこの人数だったら聞いてて圧倒される
本当に素晴らしい。そして僕は慶応OBではないので慶応関係者が言いにくいことを言わせてもらいます。応援がうるさいだの相手のエラーや三振で喜びすぎだの、完全にやっかみでしかない。相手がエラーしたり三振して喜ぶのは仙台育英も他の高校の応援席も同じでしょう。応援がうるさいのはそれだけ声が統一されているということ。他の高校の応援方法を考えたら方がいい。なぜなら今の高校野球の応援はプロ野球応援団の完全パクリだから。オリジナルの応援方法を持とうよ。その意味で今回の慶応高校の優勝は意義深いものでした。おめでとう!
優しいお心遣い、ありがとうございます!
長く伝統に培われた学校の応援。その何が悪いというのだ。OB、現役、ご家族、ファンの声だ。私は慶應出身者ではないが、慶應関係者の甲子園を揺るがすほどの応援と、その母校愛に深く敬意を表する者である。おめでとう慶應、それで良いではないか。
ああ我が義塾
エラーはまだしも、三振で歓声起こって批判する奴は野球にわか😂
おめでとう😂 若き血を久々に歌って応援してました!塾歌、素晴らしい👍
大学OGとして、見事優勝の栄冠を勝ち取られた野球部諸君に、心からの感謝とお祝いを申し上げます。満員の甲子園に響き渡る塾歌に、胸が熱くなりました。
何学部?法学部法律学科卒だけど感動した
早稲田OBだけど感動しましたよ
文学部史学科国史学(現在は日本史学と改称)専攻卒業です。
早稲田の校歌『都の西北~』に比べると認知度の低い塾歌ですので、甲子園に集う塾生一同の喜びも一入、ここぞとばかりに気合が入ったことと思います。できることなら私も一緒に歌いたかったなあ。
慶應高校優勝おめでとう〜😆今年1月、90歳の塾生OBだった親父が亡くなって天国から応援していたんだと思います。家族も皆応援していました。昨年は私の後輩の聖望学園が甲子園に久々に出て親父も喜んでいました。今年は自分の母校を見たかったでしょうけど、天国で見てくれていたからの優勝だと思っております。
場内に流れる録音校歌の音をかき消すような肉声校歌なんて、珍しいんじゃないかな空前絶後かもしれない
塾高おめでとう!レフトスタンドで応援してましたよ。レフトスタンドに挨拶ありがとうございます。
慶應義塾高校、優勝おめでとうございます🎉🎉🎉
久しぶりに甲子園に注目した夏であった。慶応高校の野球は自由で楽しい。そして強い。
カッケェ
サビの部分でカメラが引いたとき、改めて大応援団の塾歌の大音響に驚かされた。
この場に居合わせたかった。
歴史…OBやOGの皆さんと現役が大合唱。素晴らしい!の一言に尽きます。
上司と会議中に,優勝が決まり,抱き合い喜び,仕事中でしたが塾歌を歌いました.当然,上司と私も慶應ですが,上司は塾高野球部出身だったので泣いていました.
ちゃんと働けー。と言いたいが、仕方ない笑
上司塾高野球部で泣くぐらいの人なのによく会議してたな笑
会議してないやん(笑)まぁ、許しちゃうけどね。おめでとうございます
昔は、夏の県大会で3回戦進めればOK。上司の方が涙するのは当然の事です。元塾高生は感無量ですよ。
皆さん、応援ありがとう。
ふ
慶応は・ファミリー・・塾員全ての夢を・叶えてくれました・・ヒーロー達に拍手を!
昨年の育英の主将が校歌後の行動が素敵だったから慶応もと思ったけど、やっぱり優勝報告に行きたいよね。おめでとうございます
素晴らしい動画をありがとうございます。塾歌って本当に良いですね。日本の校歌の中でも一番の名曲ではないかとさえ思います。この日は史上最大のボリュームでの塾歌斉唱かも知れないですね。「若き血」はもう自分が若くないことと、大学駅伝ファンの私にとっては「陸の王者」はおこがましさ?を感じるので、ノリで一緒に歌っていますが、塾歌は歌うたびに魂を揺さぶられます。
塾高OBとして現場で歌いたかった
大学の校歌の歌詞が同じで驚きまるで神宮の慶早戦にいる気分がした
107年ぶりの優勝、おめでとうございます。先輩に報告できますね。🎉
神宮とは違った良さがありますね。甲子園で慶應対早稲田を見てみたい。
過去に甲子園でこれほど大きな声で校歌(塾歌)が歌われた事があっただろうか?
神宮では、何度も聞いているが、甲子園はキャパがでかい!この塾歌は凄いわ。早慶戦なら、この後、早稲田の校歌と、エールの交換があるんだけどな。高等学院と塾高が、甲子園で一戦交えてもらいたいね。
早稲田さんは本流の早高と学院が弱いからね
@@タカ-p3p早稲田本庄も弱い
@@タカ-p3pなにいってるの
学院は今年の西東京大会ベスト4だよ。早実はベスト8止まりでした。本流の早高ってなに?
英国とかアメリカの国歌斉唱の様なプライドを感じる。君が代もみんなちゃんと歌った方がいいよね。
君が代も日の丸もない慶応にとって塾歌はそうそう気楽に歌えない厳かなものでした。
神宮と秩父宮通いまくってるから明治の私も歌えます😃優勝おめでとう!大学生になった姿を見るのが楽しみです。
応援歌の「若き血」より塾歌の方が後に作られました。しかし、塾歌も信時潔さんという有名な作曲家が作ったもので、いいメロデイです。
「海ゆかば」の作曲者ですね
@@trivarga 岡野貞一さんの弟子みたいな関係で、本当に多くの名曲を作曲されています。
おめでとう御座います僕は憧れで、結局入学はできませんでした。新しい時代を切り開いてください
大学からでも間に合うで
映画「若大将シリーズ」で一世を風靡した加山雄三(塾高→大学)も「生きているうちに、こんなのが見られるとは思わなかった。」とコメントしていた。ホントその通り。
すげ〜😂
昔 父の職場が慶応義塾でした。弟は父の口ずさむ塾歌を子守唄に育ちました
塾高おめでとう🎉若き血と塾歌聞いてたら、ちょっとうるっときた。思ってたより、慶應が好きだった😂そんな人がたくさんいて、あの応援なんだろうな。ヤフコメでアンチが、大学だけのOB、OGがはしゃいでるだけって書いてたけど、幼稚舎から大学まで全部ひっくるめて慶應義塾です。大学が頂点でそこの付属とか系列校っていう感覚ではないです。
좋은 영상 감사합니다
現役の大学生です♪107年ぶりに塾高が優勝する年に塾生として立ち会えて一生の誇らしい語り草になります。本当に心からおめでとうございます♪
塾歌を五回歌えました。最高です‼️試合では若き血三色旗の下にが歌われました。間にタイタンシリウスソレイユ烈火アラビアン突撃のテーマコール慶応ダッシュ慶応が叫ばれました。神宮とは違いステージがないのでチァガールは掛け声をハイハイなど出しました。バンドは大学を含め100人です❗️どこの高校も神宮で一番の応援団ですから対抗出来る高校は今後も出てきません卒業生は社友で全国から集まりましたが神宮と同じ応援ですから一体感が外野でもありました😂
やはり早慶の応援は 凄い!の一言!早稲田実業との決勝が観てみたいです!
高等学院がいいところまで言ってました。優勝2回で投手が王貞治、斎藤佑樹という早稲田実業が期待されていますが、このシーズンは早稲田大学高等学院が甲子園あと一歩でした。高校野球の早慶戦は埼玉の初戦で早稲田本庄対慶応志木がいちばん現実的かと。
早稲田を冠する学校で都の西北を歌うのは附属2校だけですから、高等学院との決勝を見たい。決勝でなければ埼玉にある早慶の系列校なら対決がありそうです。初戦でないと無理?
レフトスタンドから歌ってました。自分の声が入るのは何だか嫌で、、スマホの動画撮影はやめ、歌いました。最高の雰囲気で、「どなたかRUclipsにアップして下さい🙇♂️」と願っていたら、こちらの動画を拝見。主さんは、一塁内野席からですね。アップして下さり、有難う御座います🙇♂️
同じく携帯で動画は撮らず、3塁側内野席から全力で歌ってました。
監督・選手が、レフトスタンドにも挨拶することは、甲子園では珍しいのではないかと思い、感動しました。
流石、神奈川
この塾歌斉唱に匹敵するのは、アンフィールドのyou'll never walk aloneぐらいかも。慶応の皆さんおめでとう。
けいくん15番の子に抱きついてて泣いた(´;ω;`)
清原くんですね。
今から日吉に行ってきます
今後、甲子園で外野にも挨拶をする学校は出てくるだろうか。
慶應慶應慶応
見よ 風に鳴るわが旗を新潮(にいじお)寄するあかつきの嵐の中にはためきて文化の護りたからかに貫き樹てし誇あり樹てんかなこの旗を強く雄々しく樹てんかなああ わが義塾慶應 慶應 慶應
早稲田摂陵の勝利の校歌が甲子園に響き渡る日が来ることを信じている。壁は余りにも高いが。
流石、三田会です。
大学OBですが、若き血しか記憶にありませんでした。反省です。
これが神宮だと、吹奏楽部の演奏でやるから、太鼓も混ざってかつテンポも少し遅くなり、余計にいいものになりますよ。
あっ!できれば塾旗撮って欲しかったな。ちなみに、歌詞にでてくる旗は、塾旗の事ではない。
社中が集う甲子園。全国の三田会が大集合。
勝負は分からない・・・甲子園優勝は運命かも本当なら神奈川予選決勝では負けていたがあのプレイで変わりましたね。
優勝関連セールで日本で最も金が動く高校だろうな
一学年に1600人いて、東大100人早慶各400人合格してた神奈川の桐蔭学園が優勝したら慶應以上の経済効果あるかも!
@@ajapon8565 どうでしょうね笑サラリーというよりは慶應は他のどこよりも愛校心が強いですし笑
@@ajapon8565ねーなーだって大学からの人たちも駆けつけてるんだもん。
他の高校の生徒やOBって一生懸命応援しないよね。
指笛吹くやつは100%塾生塾員ではありません。野球応援で指笛吹くという発想はありません。早慶戦も含む六大学野球、高校野球神奈川大会で指笛を慶應社中関係者から聴いたこと皆無です。慶應の応援が問題視された今夏の大会ではあるが、常習的に高校生の野球の大会で大人が指笛を吹き鳴らす行為の品位の無さを論じる方が重要だと思います。
てか慶應大学の校歌と同じじゃん
慶應の塾歌は、系列校で共通なんです。幼稚舎〜大学の全校で同じですねぇ(ニューヨーク校までも同じ塾歌^^;笑)
校歌ではなく塾歌です。
校歌はあるらしいんですが、塾歌を使ってます
塾歌であり、塾生であり、塾員であり、慶應義塾です🎉
慶應が勝つとは・・・ 塾歌長くない?
これでも速い。本当はもっとゆっくりした曲
速いし、1番しか歌ってません笑本当は3番まであります!!
君が代を知らない外国人が見たら、雰囲気的に日本の国歌斉唱と勘違いしそう 笑
横浜高校との県大会決勝、9回の表ゲッツーが仮に決まっててたらどうなってたのかなぁ。
まだ言うてるわ
決まるってのが何を指しているのか分からないが、あのタイミングで丸田君は1塁セーフ。その場面でのゲッツー崩れがどう言う影響を及ぼすかは知らんからあの試合の通りにいけば、同点2ラン。当然土壇場で一発が出れば流れは慶應だろうから、横浜が甲子園に〜とか言ってる奴が理解できない。それにあの打線じゃ広陵との試合がどうなるかは自明でしょう。
主審の足が攣らず長時間の中断がなければ、もうどうなっていたかわからないと思っています。
たらればを言ってたら、きりがないね、あなたの好きなように想像するといいのでは。結果を直視したらどうでしょう。
俺が慶應に行けてなかった
塾歌に伴奏と流暢な歌は邪魔。無伴奏、蛮声の合唱が最高。昔、神宮で聴かされてました。
キャプテン小さっ!w
しかし、この子は商社マンの未来が待っているだろう
なぜ沖縄の民族衣装での応援は禁止されて慶應の肩組応援は禁止ではないんだ?肩組応援はルール上禁止されてるぞ?
ルールって変わってくんだよ
嫉妬は見苦しいぞー😊
それより知らないもの同士が肩を組んで同じ歌を歌えるって素晴らしい👍と思いませんか❣️
肩組応援ってコロナ関係で第104回の規定に記載があったものですよね?第105回は載ってたんですか?載ってないですよね?ねえどういうことですか??
育英も山梨学院の真似でやってた定期
塾歌のエンディング感がすごくて鳥肌立ちました。高校野球を締めくくるのに最高の歌でした。
高校を卒業し、浪人した。浪人中、慶應義塾大学野球部で野球をやると心に決め、毎日のようにこの塾歌を聴きながらモチベーションを保った。晴れて慶應合格し、野球部の門を叩いた。勝利の度に高らかに歌った。卒業後、試練の度にこの塾歌に心を支えられてきた。今回の優勝を現地で目の当たりにし、塾歌を盛大に歌いながら泣いた。まさに私の人生と共にある名曲です。
『塾歌』と『若き血』はただでさえ神曲。大勝利のステージで大合唱できたら最高だ。
大学OBです。神宮では何度も聞いたこの塾歌、生きているうちに甲子園で聞くことができるとは夢にも思ってませんでした。
ほんと夢のようです。
ネットでほとんどの人は仙台育英が優勝すると予想してた中、勝ち続けた慶応。塾歌が流れてる時、俺なんも関係ないけど泣きそうになった。みんなおめでとう
アルプスで周りと歌いながら泣いてました。
本当に感動しました。
撮っていただきありがとうございました。
壮観です。
そして夢のようです。塾歌が甲子園でこんな大合唱されるなんて。
1:50 歌い終わってお辞儀したら、全部員が一斉に猛ダッシュして仲間のところへ。主将らしく深々とお辞儀をしていたせいで明確に出遅れた大村くん。少しして副将の延末くんが大村くんに気付いて近づくシーンが最高。
主将、副将という立場で何か同じ思いがよぎったのか、単なる偶然か。大学に行っても、後輩から見て頼れる存在で近くに居続けるのでしょう。
本当に強かった。
この言葉しかない。
校歌のテンポといい空の暗さといい選手たちの表情といい今までにない決勝の感じでよかった!
校歌ではなく塾歌ですね。
すいません
すいませんではなく、すみませんですね。
@@タカ-p3p指摘厨きっつ
早稲田OBだけど、仕事で苦しい時この動画を定期的に見てなぜか元気づけられる
塾生大集結って感じでした。
いやマジで最高の瞬間に立ち会えたのは幸せです
塾歌まじかっこいい
習志野であったり大阪桐蔭であったりとかブラスバンドの音量とクオリティで圧倒されることはあったけど、甲子園での校歌斉唱でここまで圧倒されたのは初めてだった。慶應の母校愛はすごいな本当に。
中学校、高校、大学は全て塾歌がいわゆる校歌ですから、歌える人は相当多いと思います。
何度見ても感動します
高齢者だけど現地で歌いたかったです
現地で観戦してたんだけど、甲子園の決勝で「塾歌」を歌えたのは本当に一生の思い出になった。
ありがとう塾高ナイン。春のセンバツに引き続き、素晴らしい試合をしてくれた育英さんナインにも感謝です。
同じく幸運にも現地で観戦することができ、三塁側内野席で塾歌の合唱に加わっていました。
優勝から多少の月日が経ちましたが、あの時の興奮を再び見たくなりこの動画を見ています。
あらためてこのような機会を与えてくれた塾高ナインにはありがとうと言いたいです。
校歌(塾歌)の音源が聞こえないレベルの熱唱で凄すぎ
しかも塾歌かっこいい上にこの人数だったら聞いてて圧倒される
本当に素晴らしい。そして僕は慶応OBではないので慶応関係者が言いにくいことを言わせてもらいます。応援がうるさいだの相手のエラーや三振で喜びすぎだの、完全にやっかみでしかない。相手がエラーしたり三振して喜ぶのは仙台育英も他の高校の応援席も同じでしょう。応援がうるさいのはそれだけ声が統一されているということ。他の高校の応援方法を考えたら方がいい。なぜなら今の高校野球の応援はプロ野球応援団の完全パクリだから。オリジナルの応援方法を持とうよ。その意味で今回の慶応高校の優勝は意義深いものでした。おめでとう!
優しいお心遣い、ありがとうございます!
長く伝統に培われた学校の応援。その何が悪いというのだ。OB、現役、ご家族、ファンの声だ。私は慶應出身者ではないが、慶應関係者の甲子園を揺るがすほどの応援と、その母校愛に深く敬意を表する者である。おめでとう慶應、それで良いではないか。
ああ我が義塾
エラーはまだしも、三振で歓声起こって批判する奴は野球にわか😂
おめでとう😂 若き血を久々に歌って応援してました!塾歌、素晴らしい👍
大学OGとして、見事優勝の栄冠を勝ち取られた野球部諸君に、心からの感謝とお祝いを申し上げます。
満員の甲子園に響き渡る塾歌に、胸が熱くなりました。
何学部?
法学部法律学科卒だけど感動した
早稲田OBだけど
感動しましたよ
文学部史学科国史学(現在は日本史学と改称)専攻卒業です。
早稲田の校歌『都の西北~』に比べると認知度の低い塾歌ですので、甲子園に集う塾生一同の喜びも一入、ここぞとばかりに気合が入ったことと思います。できることなら私も一緒に歌いたかったなあ。
慶應高校優勝おめでとう〜😆今年1月、90歳の塾生OBだった親父が亡くなって天国から応援していたんだと思います。家族も皆応援していました。昨年は私の後輩の聖望学園が甲子園に久々に出て親父も喜んでいました。今年は自分の母校を見たかったでしょうけど、天国で見てくれていたからの優勝だと思っております。
場内に流れる録音校歌の音をかき消すような肉声校歌なんて、珍しいんじゃないかな
空前絶後かもしれない
塾高おめでとう!
レフトスタンドで応援してましたよ。
レフトスタンドに挨拶ありがとうございます。
慶應義塾高校、優勝おめでとうございます🎉🎉🎉
久しぶりに甲子園に注目した夏であった。慶応高校の野球は自由で楽しい。そして強い。
カッケェ
サビの部分でカメラが引いたとき、改めて大応援団の塾歌の大音響に驚かされた。
この場に居合わせたかった。
歴史…OBやOGの皆さんと現役が大合唱。素晴らしい!の一言に尽きます。
上司と会議中に,優勝が決まり,抱き合い喜び,仕事中でしたが塾歌を歌いました.当然,上司と私も慶應ですが,上司は塾高野球部出身だったので泣いていました.
ちゃんと働けー。
と言いたいが、仕方ない笑
上司塾高野球部で泣くぐらいの人なのによく会議してたな笑
会議してないやん(笑)まぁ、許しちゃうけどね。おめでとうございます
昔は、夏の県大会で3回戦進めればOK。
上司の方が涙するのは当然の事です。元塾高生は感無量ですよ。
皆さん、応援ありがとう。
ふ
慶応は・ファミリー・・塾員
全ての夢を・叶えてくれました
・・ヒーロー達に拍手を!
昨年の育英の主将が校歌後の行動が素敵だったから慶応もと思ったけど、やっぱり優勝報告に行きたいよね。
おめでとうございます
素晴らしい動画をありがとうございます。
塾歌って本当に良いですね。
日本の校歌の中でも一番の名曲ではないかとさえ思います。
この日は史上最大のボリュームでの塾歌斉唱かも知れないですね。
「若き血」はもう自分が若くないことと、大学駅伝ファンの私にとっては「陸の王者」はおこがましさ?を感じるので、ノリで一緒に歌っていますが、塾歌は歌うたびに魂を揺さぶられます。
塾高OBとして現場で歌いたかった
大学の校歌の歌詞が同じで驚きまるで神宮の慶早戦にいる気分がした
107年ぶりの優勝、おめでとうございます。
先輩に報告できますね。🎉
神宮とは違った良さがありますね。
甲子園で慶應対早稲田を見てみたい。
過去に甲子園でこれほど大きな声で校歌(塾歌)が歌われた事があっただろうか?
神宮では、何度も聞いているが、甲子園はキャパがでかい!この塾歌は凄いわ。早慶戦なら、この後、早稲田の校歌と、エールの交換があるんだけどな。高等学院と塾高が、甲子園で一戦交えてもらいたいね。
早稲田さんは本流の早高と学院が弱いからね
@@タカ-p3p早稲田本庄も弱い
@@タカ-p3pなにいってるの
学院は今年の西東京大会ベスト4だよ。早実はベスト8止まりでした。本流の早高ってなに?
英国とかアメリカの国歌斉唱の様なプライドを感じる。
君が代もみんなちゃんと歌った方がいいよね。
君が代も日の丸もない慶応にとって塾歌はそうそう気楽に歌えない厳かなものでした。
神宮と秩父宮通いまくってるから明治の私も歌えます😃
優勝おめでとう!
大学生になった姿を見るのが楽しみです。
応援歌の「若き血」より塾歌の方が後に作られました。しかし、塾歌も信時潔さんという
有名な作曲家が作ったもので、いいメロデイです。
「海ゆかば」の作曲者ですね
@@trivarga 岡野貞一さんの弟子みたいな関係で、本当に多くの名曲を
作曲されています。
おめでとう御座います
僕は憧れで、結局入学はできませんでした。新しい時代を切り開いてください
大学からでも間に合うで
映画「若大将シリーズ」で一世を風靡した加山雄三(塾高→大学)も「生きているうちに、こんなのが見られるとは思わなかった。」とコメントしていた。ホントその通り。
すげ〜😂
昔 父の職場が慶応義塾でした。
弟は父の口ずさむ塾歌を子守唄に育ちました
塾高おめでとう🎉
若き血と塾歌聞いてたら、ちょっとうるっときた。思ってたより、慶應が好きだった😂
そんな人がたくさんいて、あの応援なんだろうな。
ヤフコメでアンチが、大学だけのOB、OGがはしゃいでるだけって書いてたけど、
幼稚舎から大学まで全部ひっくるめて慶應義塾です。
大学が頂点でそこの付属とか系列校っていう感覚ではないです。
좋은 영상 감사합니다
現役の大学生です♪107年ぶりに塾高が優勝する年に塾生として立ち会えて一生の誇らしい語り草になります。本当に心からおめでとうございます♪
塾歌を五回歌えました。最高です‼️試合では若き血三色旗の下にが歌われました。間にタイタンシリウスソレイユ烈火アラビアン突撃のテーマコール慶応ダッシュ慶応が叫ばれました。神宮とは違いステージがないのでチァガールは掛け声をハイハイなど出しました。バンドは大学を含め100人です❗️どこの高校も神宮で一番の応援団ですから対抗出来る高校は今後も出てきません卒業生は社友で全国から集まりましたが神宮と同じ応援ですから一体感が外野でもありました😂
やはり早慶の応援は 凄い!の一言!早稲田実業との決勝が観てみたいです!
高等学院がいいところまで言ってました。優勝2回で投手が王貞治、斎藤佑樹という早稲田実業が期待されていますが、このシーズンは早稲田大学高等学院が甲子園あと一歩でした。高校野球の早慶戦は埼玉の初戦で早稲田本庄対慶応志木がいちばん現実的かと。
早稲田を冠する学校で都の西北を歌うのは附属2校だけですから、高等学院との決勝を見たい。決勝でなければ埼玉にある早慶の系列校なら対決がありそうです。初戦でないと無理?
レフトスタンドから歌ってました。
自分の声が入るのは何だか嫌で、、
スマホの動画撮影はやめ、歌いました。
最高の雰囲気で、
「どなたかRUclipsにアップして下さい🙇♂️」
と願っていたら、こちらの動画を拝見。
主さんは、一塁内野席からですね。
アップして下さり、有難う御座います🙇♂️
同じく携帯で動画は撮らず、3塁側内野席から全力で歌ってました。
監督・選手が、レフトスタンドにも挨拶することは、甲子園では珍しいのではないかと思い、感動しました。
流石、神奈川
この塾歌斉唱に匹敵するのは、アンフィールドのyou'll never walk aloneぐらいかも。慶応の皆さんおめでとう。
けいくん15番の子に抱きついてて泣いた(´;ω;`)
清原くんですね。
今から日吉に行ってきます
今後、甲子園で外野にも挨拶をする学校は出てくるだろうか。
慶應慶應慶応
見よ 風に鳴るわが旗を
新潮(にいじお)寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇あり
樹てんかなこの旗を
強く雄々しく樹てんかな
ああ わが義塾
慶應 慶應 慶應
早稲田摂陵の勝利の校歌が甲子園に響き渡る日が来ることを信じている。壁は余りにも高いが。
流石、三田会です。
大学OBですが、若き血しか記憶にありませんでした。
反省です。
これが神宮だと、吹奏楽部の演奏でやるから、太鼓も混ざってかつテンポも少し遅くなり、余計にいいものになりますよ。
あっ!できれば塾旗撮って欲しかったな。ちなみに、歌詞にでてくる旗は、塾旗の事ではない。
社中が集う甲子園。全国の三田会が大集合。
勝負は分からない・・・
甲子園優勝は運命かも
本当なら神奈川予選決勝では
負けていたがあのプレイで変わりましたね。
優勝関連セールで日本で最も金が動く高校だろうな
一学年に1600人いて、東大100人早慶各400人合格してた神奈川の桐蔭学園が優勝したら慶應以上の経済効果あるかも!
@@ajapon8565
どうでしょうね笑
サラリーというよりは慶應は他のどこよりも愛校心が強いですし笑
@@ajapon8565ねーなーだって大学からの人たちも駆けつけてるんだもん。
他の高校の生徒やOBって一生懸命応援しないよね。
指笛吹くやつは100%塾生塾員ではありません。
野球応援で指笛吹くという発想はありません。
早慶戦も含む六大学野球、高校野球神奈川大会で指笛を慶應社中関係者から聴いたこと皆無です。
慶應の応援が問題視された今夏の大会ではあるが、常習的に高校生の野球の大会で大人が指笛を吹き鳴らす行為の品位の無さを論じる方が重要だと思います。
てか慶應大学の校歌と同じじゃん
慶應の塾歌は、系列校で共通なんです。幼稚舎〜大学の全校で同じですねぇ(ニューヨーク校までも同じ塾歌^^;笑)
校歌ではなく塾歌です。
校歌はあるらしいんですが、塾歌を使ってます
塾歌であり、塾生であり、塾員であり、慶應義塾です🎉
慶應が勝つとは・・・ 塾歌長くない?
これでも速い。本当はもっとゆっくりした曲
速いし、1番しか歌ってません笑
本当は3番まであります!!
君が代を知らない外国人が見たら、雰囲気的に日本の国歌斉唱と勘違いしそう 笑
横浜高校との県大会決勝、9回の表ゲッツーが仮に決まっててたらどうなってたのかなぁ。
まだ言うてるわ
決まるってのが何を指しているのか分からないが、あのタイミングで丸田君は1塁セーフ。その場面でのゲッツー崩れがどう言う影響を及ぼすかは知らんからあの試合の通りにいけば、同点2ラン。当然土壇場で一発が出れば流れは慶應だろうから、横浜が甲子園に〜とか言ってる奴が理解できない。それにあの打線じゃ広陵との試合がどうなるかは自明でしょう。
主審の足が攣らず長時間の中断がなければ、もうどうなっていたかわからないと思っています。
たらればを言ってたら、きりがないね、
あなたの好きなように想像するといいのでは。
結果を直視したらどうでしょう。
俺が慶應に行けてなかった
塾歌に伴奏と流暢な歌は邪魔。無伴奏、蛮声の合唱が最高。昔、神宮で聴かされてました。
キャプテン小さっ!w
しかし、この子は商社マンの未来が待っているだろう
なぜ沖縄の民族衣装での応援は禁止されて慶應の肩組応援は禁止ではないんだ?肩組応援はルール上禁止されてるぞ?
ルールって変わってくんだよ
嫉妬は見苦しいぞー😊
それより知らないもの同士が肩を組んで同じ歌を歌えるって素晴らしい👍と思いませんか❣️
肩組応援ってコロナ関係で第104回の規定に記載があったものですよね?第105回は載ってたんですか?載ってないですよね?ねえどういうことですか??
育英も山梨学院の真似でやってた定期